2006年度春季学術大会の研究発表プログラムは下記の通りです.なお,時間はあくまでも目安です.発表予定者の方は,時間に余裕を持って来場して頂くようお願い致します.発表時間はSが12分,Lが20分です.円滑な大会運営のため,時間厳守でお願い致します.使用機材はo:OHP,p:液晶プロジェクター,−:機器なし,です.質疑時間は5分間とします.
2006年10月7日(土)
午前(9:30〜11:52)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中村元保(東北大・院):関東自動車工業株式会社岩手工場の立地と関連産業の集積 |
|
|
|
|
山本健太(東北大・院):ソウルにおけるアニメーション産業の集積メカニズム |
|
|
|
|
葛西大和(山形大):たたら製鉄の構成要件としての砂鉄に関する統計について |
|
|
|
|
初沢敏生(福島大):陶磁器産地における「伝統」に関する一考察―萩焼と宮島焼を例に― |
|
|
|
|
高本 隆*(福岡教育大・卒)・黒木貴一(福岡教育大):宗像市I社における日本酒販売と来客者の分布のGIS分析 |
|
|
|
|
鈴木早百合*(トーカドエナジー梶j・酒井宣昭(東北学院大・非):衰退傾向にある白石温麺製造業の存続基盤 |
12:15〜13:15 評議会(会員控え室)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
16:17 終了
16:30〜17:30 総会
18:00〜20:00 懇親会
午前(9:00〜11:47)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
多田忠義(東北大・院):間伐施業の実態と地域林業の新展開―宮城県・石巻地区森林組合を事例として― |
|
|
|
|
佐々木英憲(上越教育大・院):過疎・高齢化に伴う焼畑集落の変容―山形県旧温海町小菅野代・峠の山・鍋倉集落を事例として― |
|
|
|
|
元木靖(埼玉大):分布論的にみた日本列島のクリと人間との関係 |
|
|
|
|
藤崎浩幸*(弘前大)・中島大介(潟pナホーム愛岐)・谷口 建(弘前大):岩木山登山道のゴミ |
|
|
|
|
黍原智美*(弘前大・院)・嶋村 道・牧田 肇(弘前大):白神山地周辺地域にみられる自然資源利用の地域性 |
|
|
|
|
沼田尚也*(北海道大・院)・橋本雄一(北海道大):札幌市における集合住宅の立地変化 |
|
|
|
|
大友康博(東北大・研):仙台の都市・建築計画における均質空間の問題構制 |
11:47 終了
午後(13:00〜14:15)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山田浩久(山形大):仙台市における市街地景観の変遷と景観計画の妥当性 |
|
|
|
|
金安岩男(慶応大):地方自治体における政策形成の仕組みづくり |
|
|
|
|
高津斌彰(新潟大):1990年以前と以後の地方都市再開発とその問題 |
14:15 終了(第2会場;共通分野へ移動)
第1会場 共通分野へ